森の再来– category –
-
森の再来
広葉樹林整備マニュアルを読む
これまでに何度か神奈川県の水源林保全・再生事業について、その概要を紹介してきましたが、そのなかで、人工林を保全・再生するプロセスの手法についてはいろんな解説や資料を見つけることができ、その内容を把握することもできました。ところが、水源林... -
森の再来
教えて・話して!かながわの森と水 in 藤沢
先日藤沢で《教えて・話して!神奈川の森と水 in 藤沢》というタイトルの水資源保全・再生神奈川県民フォーラムが開かれると聞いて行ってきました。おそらく後日、神奈川県のウェブサイトにもその詳細が掲載されると思われますが、今日の備忘録では私的な... -
森の再来
百年の時が作る森
このところ、行き詰まった日本の林業のことを、特に地方自治体の関わり方を中心に考えてきましたが、当事者意識が希薄なままに進んでいこうとすると、たちまち大きな壁に突き当たってしまったというのが実情です。《潜在自然植生》学徒としては結局、人工... -
森の再来
林道から200mの林業(増補編)
今、日本が抱える人工林と林業の課題、とりわけ神奈川県のこれに対する取り組みについて紹介した前回の忘備録《林道から200mの林業》をアップ後、改めて県のウェブサイトを閲覧してみると、より詳しい情報が公開されていることがわかりました。例えば、以... -
森の再来
神奈川県《水源の森づくり》その2
今日は11月26日付の備忘録《神奈川県の水源の森づくり》の続編です。初回は県のパンフレットやウェブサイトを参考にしたのですが、書き終えてからdvd《かながわの水源環境の保全・再生をめざして—特別対策事業の取組と成果—》が広報用に制作されており、県... -
森の再来
神奈川県の森林保全・整備事業
この備忘録では、これまでに数回にわたって神奈川県の森林保全についての取り組みを、県発行のパンフレット《神奈川の森林・林業》を参考にさせていただきながら見てきました。この他にもこれまで紹介することができなかった、主に森林保全・整備のための... -
森の再来
神奈川県《水源の森林づくり》その1
前回は宮脇さんの《(人工林のような)単層群落というのは極めて不安定であり、高度で集約的な人為的管理下でない限り、持続できない》という言説を彼の著作『鎮守の森』(新潮文庫 2007年 p82)からそのまま借用して、人工林を管理できなくなった時の方... -
森の再来
神奈川の森林再生事業《成長の森》のこと
前回の備忘録《神奈川県の森林・林業施策2/2》の中で簡単に触れた《成長の森》という森林再生事業について、少し横道に逸れますが、今回は詳しく紹介してみたいと思います。事業のスケールは決して大きくもなく、地道な試みのようなのですが、そこに込めら... -
森の再来
神奈川県の森林・林業施策2/2
前回に続いて神奈川県が作成配布しているパンプレット「神奈川県の森林・林業」を参考にしながら、県の森林事業の概要紹介です。二回目の今日は標高によって異なってくる取り組みから調べてみましょう。 標高別各ゾーンの具体策 山や森の高さ別に1)800m以... -
森の再来
神奈川県の森林・林業施策1/2
前回の備忘録では日本の林業や樹の文化に関わる書籍を紹介しましたが、ここ神奈川県では丹沢山系を中心に様々な森の再生・保全事業を展開しています。県が作成配布しているパンプレット「神奈川県の森林・林業」を参考にしながら、是非とも頭の中に入れて...